06/28 : お花のグラデーション
投稿者 : ando
この時期のお花といえば...
やっぱり紫陽花ですね
でももうかなりの終盤に入ってきてるかなぁ〜
夕方、ワンコの散歩をしながら紫陽花を見つけては撮影してみました
取り忘れた中に真っ白なのがあったので撮れていればもっと素敵なグラデーションになってたはず
紫陽花は土壌のPHによって色が変わる植物なんでピンクの花の紫陽花を買って植えてみたけどいつのまにか青になっていったって事もよくある話ですよね
ちなみに青色が良いなら酸性に、中性、アルカリ性が強いと赤が強くなってくるそうですよ!
でも、白紫陽花は土壌に影響されることなくそのまま白いみたいです。
やっぱり紫陽花ですね
でももうかなりの終盤に入ってきてるかなぁ〜
夕方、ワンコの散歩をしながら紫陽花を見つけては撮影してみました
取り忘れた中に真っ白なのがあったので撮れていればもっと素敵なグラデーションになってたはず
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ちなみに青色が良いなら酸性に、中性、アルカリ性が強いと赤が強くなってくるそうですよ!
でも、白紫陽花は土壌に影響されることなくそのまま白いみたいです。
06/27 : インドのお土産☆
投稿者 : ando
カエルの小旅行に協力していたスタッフです(笑)
梅雨の間の晴れっていいですね〜
洗濯も乾くし、室内の空気の入れ替えできるしねっ
先日、うちの旦那さんのお友達が社員旅行でインドに行ったからとお土産を頂いてきました。
てか、チョコの右端になんかリボンが付いてるけどなんだろ??
ひっぱたら...
が〜〜〜〜〜ん
もう一枚チョコが...こっちはまた違った物がのっかってた
こんなんならおでこに貼る赤い点のシールで良かった...なんて言えないよね
梅雨の間の晴れっていいですね〜
洗濯も乾くし、室内の空気の入れ替えできるしねっ
先日、うちの旦那さんのお友達が社員旅行でインドに行ったからとお土産を頂いてきました。
![]() |
![]() | インドだからチョコレートではないだろうとワクワクしていたんですが... 開く前に旦那さんがなんか高級なチョコレートらしいよって言うからチョコレートは嫌だったけど高級の言葉にちょっと嬉しくなって開けてみたら... 一枚ど〜んとでかい20cm角のチョコが しかも上になんか植物の種??って感じのスパイスが一面に敷きつめられてます どんな味がするんかかなり不安です |
ひっぱたら...
が〜〜〜〜〜ん
もう一枚チョコが...こっちはまた違った物がのっかってた
こんなんならおでこに貼る赤い点のシールで良かった...なんて言えないよね
![]() |
06/26 : ナニこれ珍百景・・・・^^!
投稿者 : ando
![]() | 今日はちょっと珍しいものを発見しました。 この赤い所に緑の物体・・・・?なんでしょうか? そうですこの赤いのはうちのスタッフの車のバンパーの上に小さいカエルさんです。 スタッフが自宅から乗せてきたみたいですね(@_@)・・・かわいそうに・・・ 早く逃げていけばいいのに・・・? |
» 続きを読む
06/25 : ボクシング☆・・・社長の初ブログ
投稿者 : ando
![]() | 今日は蒸暑いですね〜^^! みなさん暑さ対策はきっちりしてくださいね〜^^ さて昨日は私の友達の息子さんの同級生がボクシングの試合に出るとのことで 桑名市体育館に応援に行ってきました。鈴鹿市の市野ジムで活躍している鈴木 亮選手です。 この筋肉見てください(@_@) すごい体ですね! |
» 続きを読む
06/22 : びっくりペット!!
投稿者 : ando
06/20 : 遊びたい〜☆
投稿者 : ando
![]() | うちの愛犬、ジャックラッセルテリアの COCO(ココ)はカエルが超が付くほど 好きなんです。 他にトカゲや蜂も大好きです。一番は蜂かな〜 ベランダにいた雨蛙を追いかけまわし家の中まで連れてきて見つめてます。 見つめてるだけなら良いのですが... 口にくわえてしまうのでしばらくして外に逃がしてやりました。 |
06/15 : 初ブログ☆
投稿者 : ando
やっとの思いでホームページを開設することが出来ました。
ブログでは現場での様子に加え社長の趣味の写真、職人O君の趣味の自転車の事、職人Hさんの趣味の釣りの事、事務員のくだらない日々などなど更新していきますので気長にお付き合いください。
ちなみに上の写真は京都好きの社長がはじめたばかりの一眼レフを持って撮影してきた一枚です。
聞いていると、写真は意外にも奥が深くて難しいようです。
私にはそんな事は絶対出来ないわっ。単にボタン一つ押すだけで撮れるカメラで十分です。
ブログでは現場での様子に加え社長の趣味の写真、職人O君の趣味の自転車の事、職人Hさんの趣味の釣りの事、事務員のくだらない日々などなど更新していきますので気長にお付き合いください。
ちなみに上の写真は京都好きの社長がはじめたばかりの一眼レフを持って撮影してきた一枚です。
聞いていると、写真は意外にも奥が深くて難しいようです。
私にはそんな事は絶対出来ないわっ。単にボタン一つ押すだけで撮れるカメラで十分です。